J1 2nd 第15節 浦和レッズVSFC東京 試合速報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

レッズは前節悪い内容で負けて、年間順位2位に落ちてしまった。毎年恒例の「終盤の失速」の雰囲気が漂い始めているので、この試合で勝つことは雰囲気を上げるためにも、そして年間優勝を狙うためにも重要な一戦。

スタメンは最近好調のズラタンがトップに入って興梠をシャドーに置いた布陣。

 

試合は序盤からレッズの押せ押せムード。東京のDFライン前のスペースでのプレスがあまり強くないので、ズラタン・武藤・興梠によくボールが収まり、自由にパスを回せてあっという間に2点先取。

1点目は槙野の素晴らしいダイレクト縦パスから宇賀神のクロス、GKのミスのこぼれ球を柏木。槙野が縦パス蹴る直前に宇賀神は走り出してたから、たぶん練習通りの形なんだろうな。

2点目は関根サイドからの崩しのこぼれ球を武藤の落ち着いたコントロールショット。

どちらも崩せたわけではないけど、チャンスを確実に決められたことは非常に良かった。

 

が、すぐに縦パス一本で東にやられて一失点。これは完全に森脇のラインコントロールミスと槙野の油断だな。

 

が、またすぐに関根が追加点。ズラタン・宇賀神が際どいボールをキープして武藤に渡す、武藤が中に切れ込んで逆サイドの関根にパス、そしてゴール。1回シュートミスしたけど2回目は落ち着いた良いシュートだった。

 

今日はとにかくズラタンと宇賀神が良い。ズラタンはシュートこそないものの確実にボール収めて繋げてたし、宇賀神はいいポジショニングで羽生と徳永の間でフリーで受けて、いつも以上にキレのいいドリブルできてた。もちろん柏木・武藤・関根もキレがよくいい動きだった。

 

前半の途中からFC東京が高橋をアンカーにおいてDFラインの前のスペースをカバーしてから、レッズもそこまでパスが回らなくなって、少しこう着状態に。ただFC東京のプレスが遅いから、レッズの選手の仕掛ける動きが結構有効で、それが4点目につながった。

槙野の仕掛けから武藤、武藤が落ち着いてズラタンへ、ズラタンのトリッキーなヒールで槙野へ、槙野が落ち着いたインサイドのシュートでゴール。素晴らしい崩しだった。今日はみんなフィニッシュが落ち着いていたな(興梠以外)。

 

これで「今日は楽勝かな~♪」と思っていたら…

FC東京の途中出場の中島がボール運ぶようになり、レッズがズラタン・宇賀神に代わり李・梅﨑が入ったあたりから状況が一変…!!

 

きっかけは李がボールキープできず、中島がキープし始めたことで、FC東京が人数かけて攻撃しだしたこと。

FC東京のスイッチが急に入り、対人でほとんど勝つようになってきた。そしてどんどん押し込まれたシュートの嵐。そうなるとレッズはいつもの弱気でガンバ戦みたいになり、リスクを負うプレーが無くなった。そして全く攻撃ができない。せめてズラタンが残ってたら前線でキープできるのに、そこにいるのは李。案の定全く収められず。

宇賀神を代えたのは疲労か負傷だと思うけど、好調のズラタンに代えて李を入れた意味がわからない…

FC東京は徹底して太田のクロスからの攻撃をしてきたので、関根に替えて平川で守備補強。ただ全く効果なし。(むしろ関根のほうがくらいついていたのでは…)

 

その結果太田のクロスから高橋、太田のCKから高橋で1点差まで詰め寄られる。

 

もう逃げ切るしかないけど、流れを変えるための交代枠は使い切っちゃってるし、体力無いから対人全部負けるから、猛攻を耐えしのぐしかない残り10分。何とか耐えて試合終了。

 

最終的に失速の雰囲気を晴らせない試合になってしまった。せっかく3点リードしたのに。

ボールキープしてやりたいことができるときの「強気モード」は良いサッカーになるけど、やりたいことができないとすぐ「弱気モード」になる。ガンバ戦は終了間際以外が「弱気モード」、今日は後半の後半が「弱気モード」。「弱気モード」が出なくなれば、失速の雰囲気が晴れるんじゃないかな。

 

最後に

ミシャもめっちゃキレてたけど、FC東京の選手(特に前田と森重)はマジで肘使いすぎ。肘使って相手倒すことが対人強いって意味じゃないから。そして、あれをコントロールできなかった今日の主審は最悪。これより荒れてた鹿島戦をカードゼロで治めた西村主審を見習いなさい。

20151024 J1 2nd 第15節 浦和VSFC東京 試合評価

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る




コメントを残す

*