1stで5-0という信じられない負け方をしたため、大量得点が必要なレッズは4バックという奇策に出た。
GK:大谷
DF:(左から)宇賀神・阿部・那須・森脇
MF:青木(アンカー)
(左から)梅﨑・柏木・高木・関根
FW:武藤
その結果、前半は中盤でプレスがかかりにくくなり、新潟に長々とボールを回される始末。前節横浜FMに、DFラインの前のスペースで流動的に動かれると脆いということを露呈したのに、さらにそこの人数を減らしてしまった。実際山崎・指宿・加藤・小林あたりを捕まえきれてなかった。
攻撃は5人がペナ付近に群がるからスペースが無く、縦パスが通らない。そもそも柏木が前に行っちゃっているから出し手が青木・森脇・宇賀神あたりなので、全然通らない。
そんな時はサイドを使いたいんだけど、梅﨑が川口に、関根がコルテースに捕まっちゃって活かせず。クロス上げても攻撃陣の身長が小さすぎてダメ。SBのサポートは森脇はまあまあだったけど、宇賀神が全然上がってこないから左は全く機能しなかった。
結局0-0で終了。シュート1本…
後半から青木下げて李、柏木・武藤が一列下がったことで攻撃は大変革!!
柏木が後ろから効果的な縦パスを出せるようになり、武藤が引いてパスを受けられるようになり、それでできたスペースで李が受けられるようになり、梅﨑・高木・関根が活きるようになってきた。要は前後の入れ替わりによってスペースができると、いつものレッズサッカーができるようになった。
2点目は前半ダメダメだった宇賀神のオーバーラップからの李のゴール、3点目は李のポストからの阿部っちオーバーラップからPKゲット。
やっぱり前に張り付くんじゃなく、後ろからわらわら選手がスペースに飛び込むのがレッズサッカーだと思う。1stはそれができてたけど、2ndは時間かけて前に張ってる選手に渡してから攻めてるからこれができない。
唯一不安だったのが、青木下げて柏木ワンボランチになったことで更に守備が脆くならないかということだったけど、全体的に前がかりだったのと、柏木が走りまくってちゃんと守備してたので寧ろ安定した。いやー素晴らしい。
残念ながら5点は取れなかった。新潟のレオシルバとコルテースの存在がかなり大きかったと思う。レオシルバはこぼれ球を拾ったら絶対に失わずに前に運ぶ、コルテースは関根や森脇を完全に抑えるだけでなく、必ず前線まで持っていく。この二人に時間作られて攻めのリズムを何度か崩されたのが大きかった。
まあ残念だけど、個人個人は気持ちみせてくれたので、リーグ戦につなげてほしい。
個人的な収穫は、青木は意外と走れる、散らせる、タイミングよく上がれる選手だったということ。李が調子がいいということ(今の興梠より良いんじゃ…)。柏木は超重要な選手だということ。課題はサブメンバーが切り札として使えないこと。今日ももう一人攻撃に変化を与えられる選手がいたら、もう一点ぐらい取れたかも。