今日は前線が興梠トップ、李と武藤のシャドーという形。右に梅崎、左に関根、DFは右から森脇・遠藤・槙野の順。
前半。1-0。
福岡は、ジュビロと同じくラインを高めにして真ん中をガッチリ固める守備。
それに対し、レッズは興梠・李・武藤の距離感が非常によく、いい崩しができていた。特に興梠が前に張るだけじゃなく、たまに落ちてきてフリックとかするから李・武藤のツートップみたいな形にもなったりもした。ズラタンだとあまり落ちてこないから、こういう相手には興梠のほうが搔き回せるな。見事に修正してきましたな。
あと、前線の3人と梅崎・関根が何度も裏を狙ってたので、DFラインや柏木、阿部からいい裏へのロングボールが通った。真ん中・サイド・裏と、非常にバリエーション豊かな攻撃だった。
ただ、1点しか取れなかったのはよろしくない。あんだけ崩したのなら3点はほしい。いい感じにボールが回るから、全員が綺麗に決めようとして打てる場面もパスしてしまっていた。特に梅崎。たまには強引に打たないと。
得点シーンは完璧な崩し。森脇のサイドチェンジ、関根のダイレクトクロス、興梠の一歩早い抜け出しからのワンタッチゴール。興梠は関根が蹴る前からギア入れてるね。これぞ興梠先生の真骨頂!
あとは、関根のキレキレドリブルや、阿部の中盤でのセカンドボール処理などが素晴らしかった。
守備は福岡がほぼ問題なし。ハイボールはウェリントンに誰も勝てなかったけど、セカンドボールを拾えてたので問題なし。やはりDFラインの並びはこっちの方がいい。
それにしても福岡のGKのイ・ボムヨンのロングキック精度はひどい。
後半。2-0。
少し福岡の守備陣が対応し始めてきたので、中央を崩す攻撃は減って、サイドからのクロスやカウンターが効果的になった。
2点目は本当に鮮やかなカウンター。湘南のカウンターみたく、かなりの人数が関わるカウンターだった。興梠もよく落ち着いていた。
守備はちょいちょい無駄なファールのせいでセットプレーを与えてしまったのが課題かな。少し集中力が切れてたように見えた。
途中から、イマイチ調子のあがらない柏木に替えて青木、李に替えてズラタン投入。ズラタンがトップかと思いきや、そのままシャドーに入った。
ズラタンのところでボールが落ち着くようになったものの、やはり崩し切れない。まあ無理して点を取る必要もないので、カウンター防止のズラタンだったのかな。
あとは武藤に替えて駒井。かなり落ち着いてプレーしてたし、持ち味のドリブルでの切り込みとシュートも発揮できてた。これから期待できそう。
というわけで、前節と打って変わって内容・結果共に良い結果となった。ACLを除くとしばらく強豪はいないので、今のうちに調子を上げてほしいね。