いよいよ2ndも残り二試合。年間勝点では広島に並んでるが得失点差で離されているため、年間優勝するには絶対にこの二試合は負けられない!
今日は森脇が出場停止、永田が怪我ということで、DFラインの右には岡本が入った。
前半はお互いプレスの強い試合となり、レッズはサイドの深いところまで、川崎はバイタルエリアまで行けるが決定的なシュートが打てない展開となった。
が、一本のロングボールからポロっとレッズが先制。西川のロングボールをズラタンが落として、競り合いに勝った興梠が落ち着いたループでゴール。こういう展開の試合でワンチャンスで決められたのは大きい。
それにしてもズラタンのポストプレーやフリックが本当に素晴らしい。全然ボール失わないし、いい感じに散らすし。不調な興梠の代わりにポストの役目をちゃんと果たしてくれている。
レッズはその後、何度かあった決定的チャンスを決めきれない。その代わり川崎がバイタルエリアまで攻め込む回数が増えてきた。プレスは一応かかってるんだけど、憲剛と大島あたりにうまくかわされて裏に出されるから、次第にラインが下がってプレスが弱くなってきた。そしてやはりバイタルエリアでフリーになった森谷に決められてしまった。
今日は柏木、阿部のプレスがいつもより弱かった気がする。バイタルエリアで回されまくったから疲れたのかな…
1-1の同点で前半終了。
後半も変わらずハイプレスな試合に。お互い攻めるが決定的なシュートが打てない展開となった。
が、少しずつ川崎のショートカウンターが増えてきた。特に一度サイドに散らせてレッズ守備陣を寄らせた後に、真ん中のスペースに出すカウンターが多く、そのせいでレッズの選手はかなり走らされた。どんどん川崎の決定機が増えてきたが、決定力のなさに救われた。(大久保が出場停止、小林が負傷交代したのはかなりラッキーだったかもしれない…)
レッズは関根→梅﨑、岡本→青木(阿部をDFラインに)、ズラタン→高木と交代をするが…
前節と同じくズラタンがいなくなってから攻撃がグダグダに( ̄Д ̄;)
結局レッズサッカーは早く短くボールを回すサッカーだけど、全員がフリーでもらうなんて無理な話。そこで前線で「フリーでなくてもボールをキープして捌ける」選手が必要になる。そこで時間作ってもらえれば、他の選手が動いてフリーになることができる。今までは興梠がその役割を担ってたけど、最近それができなくなった。その代わりにズラタンがその役目を担ってて、前述のとおりかなり良い出来だった。
なのになぜ代えるのかね!?ミシャよ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
案の定、最前線に入った興梠のところではボールが落ち着かないから、縦パスが減りサイドに逃げるようになるんだけど、川崎のショートカウンターを受け続けたせいでサイドのフォローや追い越しをする体力がなくなったので、全然いい攻撃ができない。終盤なんて速攻の時3,4人ぐらいしか走ってなかった。
ここ最近、選手交代で攻撃のリズムを悪くしている気がする…
あと、なぜ岡本を変える必要があったのか。今日は何度か凡ミスはあったものの、しっかり体張ってたし縦パス入れてたし全く問題なかった。なのになぜ阿部を下げて青木を入れる必要があったのか。バイタルエリアをケアするための青木なのか?阿部とそんなに変わらない気がするが…
何が言いたいかというと、ミシャは「交代させる選手は、その試合の出来は関係ない」のが問題だということ。
今日の岡本だったら体力尽きない限りは90分やらせてもよかったと思う。なのに早々と下げてしまってカードを1枚使ってしまった。たぶん信頼してないんだろう。もし残してたら、終盤の那須の負傷にも対応できたのに。攻撃陣も武藤と興梠はなかなか交代させない。今日の出来なら高木はズラタンじゃなくて武藤・興梠と交代がベストだと思う。
試合の展開や選手の出来をトータルで分析して、柔軟な選手交代をしてほしいんだが、もう決まりきった交代しかできないミシャ采配に疑問を持つ…
結局終盤は決定機すらほとんど作れずに試合終了。みんなバテバテ。
広島がガンバに勝ったので、年間優勝はかなり厳しくなった。元来なら選手もサポーターも相当悔しがるはずだけど、2ステージ制のせいで「まぁ負けてもチャンピオンシップで勝てばいいか…」みたいな空気になっていた。個人的にはチャンピオンシップ優勝より年間優勝のほうが価値が高いと思っているので、すげぇ悔しい。
とにかく次節は勝つことが最低条件!