スタメンは興梠トップ、武藤・李のシャドー。あとはいつも通り。
広州恒大に勝った勢いが出るか、調子に乗ってしまうか。昨年チンチンにされたマリノスにリベンジできるか。諸々注目の試合。
前半。0-0。
3列目の遠藤から裏へのパスで武藤の抜け出し、斜めのサイドチェンジからの宇賀神・関根の仕掛け、柏木からの組み立て、DFラインのオーバーラップ、もろもろ結構うまくハマっていた。が、逆にハマりすぎたが故に一つ一つのチャンスを無駄遣いしている感じだった。打てばいいのに打たなかったり、ラストパスが雑になったり、シュートが雑だったり。何度も崩したシーンはあったので、落ち着ければ点は取れたはず。
唯一うまくいかなかったのは、ショートパスでの中央突破。李や武藤のフリックはあまり発揮できなかった。マリノスは中央「だけ」は堅かったけど、全体的にプレスも弱かったな。
守備面は何もリスクなし。マリノスの攻撃が全然うまくいっていないので、全く怖さが無かった。カイケ・マルティノス・遠藤の連携がボロボロ。昨年のアデミウソン・齋藤・伊藤と大違い。
後半。0-0。
相変わらず様々なバリエーションの攻めを見せるが決めきれないレッズと、攻め手のないマリノス。特に前半に引き続き、遠藤→武藤のロングボールがかなり良い。新たな武器になりそう。
マリノスが少し守備を修正したせいか、宇賀神・関根の仕掛けは減ったものの、何度か中央から崩せたが決めきれない。
それにしてもマリノスの飯倉と中澤の集中力が凄まじい。飯倉は全然ボールこぼさず確実にキャッチングするし最後はビッグセーブするし、中澤はギリギリのところでシュートコースやパスコースに入ってくる。今日は完全にこの二人にやられた。
マリノスのカウンターも多くなってきた。マリノス遠藤がけっこう速いので、森脇の裏を狙われるシーンがかなり増えた。決定機も何度か作られたものの、失点しなかったのは評価に値する。
交代は柏木→青木、宇賀神→梅崎、武藤→駒井。
案の定、柏木がいなくなったことでパス供給者がいなくなってしまった。おかげでU字でボールを回すことしかできないショボい攻撃に。柏木の調子が悪いときは青木じゃなくて、那須入れて遠藤を上げたほうがいいんじゃないかなぁ…
終盤はACL疲れもあってか、どんどん雑なプレーが多くなってきた。青木・梅崎・駒井・関根が走り回って繋いだものの、その他の選手が失うシーンが多かった。
全体としては良いサッカーをしてたと思うので、ミシャの言うとおり「足りなかったのはゴール」だけ。前半に決めきれなかったのが原因かな。やはり「良いサッカーをしてるけど点が取れない」時の打ち手が一つ欲しいな。今日ズラタンがいたら変わったかも。
今日のミシャの名言。
「相手は横浜だったが、甲府と戦っているようなゲームだった。」笑